良い塾と悪い塾

どうも、こんにちは。唯一無二の学習塾口コミサイト【ジュクサガス】運営代表のたぐちです。
また随分久しぶりのブログですね。ファンのみなさま、お待たせしました。(ファンなんかいない

今回も「書きたいテーマが見つかったから書くスタイル」でお送りしていきます。

ずばりタイトルのまま。

「良い塾と悪い塾」

これが今回書きたかったテーマです。では持論たっぷりの僕のブログをお楽しみください。


さて、SNS(主にツイッター)を見ていると日々色んな議論が巻き起こっており、そのリアルな現状や純情な感情はいつも本当に勉強になっております。この場を借りて感謝申し上げます。ありがとうございます。

で、今回のテーマである良い塾と悪い塾。これについてもSNSをはじめ過去にも色んな媒体で色んな人が語っていましたので、

「よっしゃ、そろそろやったるか」

なんて気合を入れながら学習塾口コミサイト代表としての意見を語らせてもらおうと思います。(何様やねん

・・・と、ダラダラと書いていますがさっそく結論から申し上げます。

良い塾と悪い塾はサービスの受け手側が決めるものであって、その塾に通ったことがない僕らみたいな第三者があーだこーだ言うものじゃない。

はい、これが僕の持論です。

あ、もっとこう「ビシバシ切っていく!」みたいなやつかと思いました?それでしたらご期待に沿えずすみません。

でもそう思いませんか?僕みたいな立場の人間って、たとえその先生のことを知っていたとしてもお金を払って継続的にその塾のサービス(この場合は授業や懇談、その他諸々)を受けたことがないんだから

それなのに「良い塾と悪い塾の見分け方」なんて自信を持って語れないですよ。

最近〈塾コンシェルジュ〉っていう謎の肩書きをもった人をチラチラ見かけるのですが、「なんだそれ」っていう冷めた目で見ています。塾コンシェルジュの意見を聞くより、実際に通塾している生徒や保護者の意見を聞いた方が断然いいです。っていうか比較にもなりません。塾コンシェルジュってなんなんだ一体。

すみません、脱線してしまいました。時を戻します。

良い塾だ悪い塾だと語っている人はそれぞれの塾に通っている生徒や保護者の意見を直接聞いたんですかね?

友達から何か商品のことを聞かれたときってそうですよね。実際に使ったことがあれば「これはココがめちゃくちゃ使いやすいよ!あ、でもココは注意な。」ってなりますし、使ったことがない商品なら「いやぁ、ちょっと使ったことがないからわからないなぁ。適当なこと言って違ってたら迷惑かけちゃうし、、、」ってなると思うんです。

だから僕は塾の良し悪しを安易に語りたくないんです。

塾って全国にめちゃくちゃたくさんあるんです。その1塾1塾に塾長の想いが詰まっているんです。当たり前ですが何も考えずにいきなりポーンって塾が現れたわけじゃないんですよ。なのに第三者の人間が上部だけをみて「あそこはダメだ」とか「生徒が集まるわけない」とか言い切っちゃうのっておかしくないですか?

しかもどの塾にも生徒や保護者がいるんですよ?もしその人たちが「あそこはダメだ」発言を目にしたらどう思うんでしょう?

「え?私にはすごく合っているし最高の塾だし最高の先生なんだけど何でダメとか言われないといけないの・・・」

ってなりません?

その塾を、そしてその先生を信じて通い続けている生徒や保護者のことを考えているんでしょうか?せっかく気持ちよく通っているのに不安にさせてどうするんですか。

どんな塾でも満足している生徒や保護者はいるんです。その人たちを無視して「良い塾と悪い塾の見分け方」なんて決めつけられるわけがない。

以前のブログでも似たようなことを語っていましたのでまだ読んだことがない人はぜひ読んでみてください。

悪評だけの口コミについて思うこと

あともうひとつ。

塾のステータスを語る上で〈生徒数〉もよく耳にしますが、僕はあまり賛同できません。

もちろん生徒数が多いってことはそれだけ〈満足して通っている生徒が多い〉ということに繋がるとは思いますが、そもそものキャパの問題もあるし「自分の目の届く範囲内でしか生徒は見ない」という想いを持った塾長もたくさんいますので、「生徒が少ない=ダメな塾」のレッテルを貼るのはやっぱり間違っていると思います。

繰り返しになりますが、良い塾かどうかを決めるのはその塾のサービスを受けた人だけ。

ていうかもっと極論を言うと、

塾を良い悪いに分類する必要なんかない。生徒がその塾で満足していればそれで良い。

以上です。それではまたいつか。